
三國志新作(仮)の1日目を語る。
2020年3月27日お昼過ぎに三國志新作(仮)のメールが届いたのでさっそく会社でインストールして休憩しつつプレイしてみた(笑)

オープニングやチュートリアルを見つつ感じたことは、グラフィックや演出が良い印象だった。

チュートリアルで貰えるSSR張遼。三國志っぽくてかっこいい。声も渋め。

なんか、内政や主城周りの賊を倒しに行く感じなど、大三国志にとても似ている印象だった。

賊の顔なんか見おぼえあるんだよな…
どこで見たんやろ。まぁいっか(笑)


大三国志の演武っぽいやつもあった。修練っていう項目。
修練から得た素材を使って武将の強化を行ったりするらしい。

ちなみに、ちゃっかり軍団作りました。大三国志でいう同盟ですね。
今んとこ、2人しかいないので、大三国プレイしている方、絶賛募集中です(笑)
大三国志勢で三國志新作を制覇しましょう(笑)
とりあえず、1日目プレイしてみたが、総じて今んとこは楽しい(笑)
オープンワールドで賊を討伐したり、素材を採取したり、城を攻略したり出来るのだが、オープンワールドに関しては、バグが多かった印象。
まぁ1日目なのでこんな感じだろう。β版だしね。
めっちゃ上から目線で喋ってるけど許して(笑)
さっそく深夜にメンテナンス入ったし、朝起きたらバグが修正されていることに期待する。
